1年の歳月が物語るコダワリ



生の蕎麦は美味しく食べられる期間も短いし、家庭で食べるとなると茹で方とか以外に丁寧にやらないと美味しく食べることが出来なかったりするんです。







個人的に良く手打ち蕎麦でもり蕎麦、温かい掛け蕎麦、アレンジを加えた変わり蕎麦を食べています。







蕎麦ってカラダにとっても良いし美容にも良い!美人になりたい人は食べないと機会損失です…泣







もっともっと身近な食べ物にならないかなあ、、、なんて考えていた時、乾麺なら結構パパってやっても美味しくできるんじゃないか?








って発想から巡り巡って新潟県にあるカネミヤさんと話させて頂いて、僕の思いを伝え試作を作ってもらえることとなったのが昨年のちょうど1月くらい。







もっと身近に感じてもらえるには、、、、、嫌いな人は聞いたこと無いくらいみんなに食べられているパスタと蕎麦を融合させ商品を作っていこうと言うことになりました。








カネミヤさんは新潟にある会社。やあっ!!て話できる距離にいないので対応は基本電話でのやり取りになるわけですが、ニホンゴムズカシイ。。。。。日本人なのにニホンゴをうまく伝えることが出来ない僕。









そんなばかちんの僕は担当者の方を困らせっぱなし。それでも、気にしないでください!大丈夫ですよ!と、快く要望を聞いて下さる。ほんとにうれしい限りで周りに恵まれすぎです。









何度試作を送っていただいたことやら、、、だいぶ僕が思う理想のものになってきましたがまだ完成形には至っていないのが現状です。1年もの間こんなやり取りを繰り返しているのも、やはり食べて頂くお客様の理想に近づけたいと言う想いからです。















1番最近やりとりした3種の蕎麦パスタです。太さや蕎麦とセモリナ粉の配合など微妙なところですが、美味しくないと意味が無いし自信を持って提供したいからなかなか難しいです。








なんてって蕎麦は栄養価が高いから、健康・美容に効果抜群!!健康的で美人への近道ですから、絶対商品化したい。










カネミヤさんに協力して頂いているオリジナル蕎麦パスタの乾麺が商品化できると、こんな蕎麦パスタもいとも簡単に各家庭で食べられることが出来るんです。








そらとたべるthreeeへ来店していただいて食べて頂く事も嬉しい事ですが、食を通じて繋がる方々の生活が豊かになり楽しくなる事が僕たちが1番望むところだし、そうでなくてはいけないと思います。








飲食店は基本的に、非日常的な空間や家庭では味わえない事を体験して頂く場所。居心地が良かったり会話が弾んだりするところであるべきだと思いますが、それだけではなく僕たちのお店にわざわざ来店して頂いた方々にプラスアルファの楽しさを提供したい!








楽しい!美味しい!嬉しい!ワクワクするような存在でありたいと言う考えから生まれた家庭でも楽しめる蕎麦パスタ。未だ完成には至っていませんが完成は目前です。








僕たちもカネミヤさんも蕎麦パスタも、楽しい美味しいに繋がる蕎麦パスタが世に羽ばたける日を心待ちにもう一分張り!








今日も何とか少し前進。




謎の男村住人のドン君ブログ

謎の男村の住人であるドン君が『楽しいって美味しい』をコンセプトに、 本格手打ち蕎麦、究極のオリーブ牛すき焼きをメインとしたお店を営んでいます。 店主の独り言・失敗談・これめっちゃ良かったなどの有益な情報をお届けします。

0コメント

  • 1000 / 1000