年末感を感じながら平成最後のすき焼き。
12月に突入し気温もぐっと下がってきて、なんとなく年末感を感じだす頃。サラリーマンはボーナスに胸を踊らせ、クリスマスを迎える頃にはもう新年間近。
僕の家族は基本的に鍋料理大好きで、季節を問わず定期的に食卓に登場します。
作る側からすれば比較的に準備が簡単というのもありますが、なんせ野菜や肉や海鮮やらしっかり摂る事が出来るのも嬉しいところ。
その後の〆の雑炊はたまらんです。
そんな鍋料理でもダントツでNo.1なのがすき焼き。説明不要の美味いぶん。脳内を麻痺させる甘辛〜いクセになる出汁に和牛やら新鮮野菜やらが満載。
肉を先に焼く関西風、野菜と肉を煮詰める関東風がありますが、僕は断然関西風ですねえ。
牛脂で油慣らしされた鉄鍋に薄切りにされた霜降り和牛をイン。
軽く肉に火が通った所で割り下を優しく丁寧に注ぎ入れ、ジュワッーっという音がした時は言葉を失います。
早く早く…食べたい。もう、少々赤味が残っててもいいから。むしろ鍋から口に運ぶまでの間に余熱で火が通るってみたいな感じ。
そいつを、溶いた卵に潜らせパクリとやっちゃいます。いや〜とろけてわやです。
幸せとはこういう事なのかと、口の中でとろけて行く肉をしっかり味わいながら黄昏てると、もう第二段階へ突入しており新鮮な野菜達が鉄鍋にギッシリ詰め込まれていく。
もう、後は無心で肉、野菜、肉、肉、野菜みたいな感じであっという間に完食。〆のうどんならぬ蕎麦の登場で、綺麗に締まり魅惑の平成最後のすき焼き団欒。
そらとたべる threeeでは、ディナーではもちろんですがランチにもラインナップ予定にしています。
ランチタイムはお一人様分でご用意の為、スキレットでの提供をと考えています。
数人で1つの鍋をつつく感覚とは少し違いますが、スキレットで登場するすき焼きも可愛らしくこれもまた良いものです。
オヤジギャグ風に、、スベり倒す事なんてこれっぽっちも恐れず言うと、スキレットの"スキ"とすき焼きの"すき"で略して…
スキすき……
ナイスネーミングと言ってくれる少数派の方々、流石です…
蕎麦と和牛と新鮮野菜の店、そらとたべる threeeは現在開業準備中で、来週春頃オープン予定となっております。
ネットでの情報等で既にわざわざ足を運んでくださっている方も増えてきており、そのご足労に日々胸を痛めている次第です。
急ピッチで準備はしていますが、自分の努力ではどうにもならない法律等で、中々思うように進んでくれない事だらけでご迷惑をお掛けしています。
万全の状態でお出迎え出来る日までもう暫くお待ち頂けると幸いです。
少しでも多くの方々にお会いできる日を心待ちにしております。
今日もなんとか少し前進。
0コメント